◆49日法要・1周忌・納骨法要・位牌開眼・葬儀など法務とお墓や手元供養・散骨について
お寺での法事をはじめ、院外 (ご自宅・墓前)での法務を承っております。
当院の法事は、1時間おきに予約をたまわっております。ご予約のうえお参りください。
■49日法要について=49日は、とても大切な法会です。
お墓のある方の49日法要
49日の時に納骨されるのが一般的です。(北海道など寒冷地であれば、雪が解けてから行われます)
お墓に法要会館がある場合 法要会館にて49日法要後、お墓に納骨されます。もしくは、ご自宅にて49日法要後、お墓に移動して納骨を行います
法要会館がない場合、お墓の前で49日法要・位牌開眼法要をして、納骨法要を厳修します。
通常、石材店が法要の準備をしてくださいます。(雨の時でも大丈夫なようにテントやパラソル・焼香台など)
*ご注意:お墓は管理者の許可がないと納骨できませんん。必ず、管理者や石材店にご相談ください。自分たちの手で勝手に納骨する違法になりますのでご注意ください。
法要のお布施目安:49日法要 3万円 納骨法要 1万円 車代 1万円 御膳料 5千円
お墓のない方の49日法要
お墓のない方は、ご自宅・葬儀式場・料理店にて49日法要を厳修します。
ご自宅でされる場合:僧侶がご自宅へお伺いします。法要時間の30分ほど前にお伺いして、準備を行い、法要を厳修いたします。
ご自宅で準備いただきたいもの:特に必要なものはございませんが、お花・お供え物(故人の好きだった食べ物・飲み物など)があれば、お供えください。白木位牌があれば、当院にてお預かりしてお焚き上げします。本位牌があれば、同時に位牌開眼を行います。
葬儀式場や料理店で行う場合、その会場にお伺いいたします
葬儀式場で行う場合:葬儀が行われない友引や、葬儀後の昼過ぎ(13時ごろ)などの場合が多くあります。
料理店で行う場合:法事の後食事が伴いますので、11時頃から始まるのが多くあります。
ホテルなどで行う場合、焼香は煙が出るため、焼香ではなく献花のケースもあります
会場を借りる場合、当然の事ですが、会場費などの費用がかかりますのでご確認ください
お布施の目安:49日法要3万円 車代1万円 (食事がない場合は、御膳料5千円)
本寿院で行う場合
本寿院にて、49日法要を承る事は可能です。場所は、大津市大平の中にあります。
駐車場は8台まで可能です。
1時間おきにご予約を賜っておりますので、早めのご予約をお願いします。
当日は、お遺骨・白木位牌・本位牌(当院で用意する場合は、用意しておきます)・お供え物をお持ちください
お布施の目安:49日法要 3万円 御膳料 5千円
*お寺で行う場合は、車代は必要ございませんん。
予約:すべてご予約をたまわります。予約フォーム
オンライン法要
オンライン法要は、大津ではなく、東京にて法要を厳修いたします。
お位牌やお供え物などございましたら、東京の方へお送りください。
遠方・急ぎの場合は、オンラインがお勧めです。全国からお参りいただけます。
オンラインをご希望の方は、東京 本寿院 オンラインページからお申込みください
一周忌について、ご説明申し上げます。
亡くなって、ちょうど1年目に迎えるのが「一周忌」です。
遺品整理や思い出など一段落したころがちょうど一周忌。
悲しい出来事が昨日のように思い出されるのも1周忌です。
喪主だけでなく、親戚や友人知人が集まって、故人を偲ぶと共に、
遺族を心配してくださっている皆様にお礼の時でもあります。
1周忌法要
お墓が決まった場合は、墓前にて行いますが、まだお決まりでない方は、ご自宅もしくは当院にて行います
費用について:(御布施・目安に関して)
お寺で行う場合 49日法要 3万円 御膳料 5千円=35,000円(会場費・車代不要です)
自宅墓前の場合 上記法要料の他 車代 1万円=45,000円
3回忌法要
3回忌法要は、亡くなってから2年目の事です。よくお間違いになられて、3回忌なので3年目と勘違いされる方もあります。一周忌は亡くなって1年目 亡くなった年を1年目と考える事から、1周忌の翌年が3回忌となります。
お寺で行う場合 法要料 3万円 御膳料 5千円=35,000円(会場費・車代不要です)
自宅墓前の場合 法要料の他 車代 1万円=45,000円
■追加費用がある場合:
位牌開眼1万円 白木位牌お焚き上げ3千円 納骨法要1万円 墓石開眼3万円
塔婆1本 3,500円 仏像開眼 1尊 1万円 仏壇発遣 1万円
■葬儀について
*生前に戒名を授かっていた方と、没後戒名を授かり葬儀を行う場合は、お布施の金額が違います。
すでに戒名を授かっている方の目安です。
お布施目安ですから、決まっているわけではありません。決めるものでもないかもしれません。
しかし、いくらでもいいというとかえって困られる方がほとんどです。
費用の事より供養が先 まずは、ご相談ください。
◆生前戒名を授かっている場合の葬儀一式 14万円
(通夜3万・葬儀5万・初七日3万円・車代2日2万・御膳2日1万)
戒名を授かっていない方
■没後に葬儀(戒名含む)を希望の場合、25万円
■没後に一日葬(戒名含む)の場合、20万円
*戒名がまだの方は、早めにお申し込みください。
どのようなご相談でも応じたいと考えております。気軽にご相談ください。
一度しかない事です。価格の比較ではなく、このお寺で良かったと言ってもらえるお寺でありたいと考えております。
全国各地に伺わせてい頂きます。
後悔しない葬儀をなさってあげてください。お手伝いさせていただきます。
24時間可能。0120-4194-61
墓所について
■手元供養について
住職が心を込めて手作りしたつちぼとけの胎内に一部の遺骨を納めて手元供養
ご自宅でいつもそばにいて親しくお参りできます。
骨壺のまま置かれている方もありますが、仏像ですので、仏様として皆さんが安心して手を合わせられます
手元供養 5万円
■合同墓「ありが塔」(横浜市)
横浜にある「横浜浄苑」ふれあいの杜 内に合同墓を造立しました。どなたでも納骨できるみんなのお墓です。
毎年、4月と10月に合同法要が厳修されています。
一心(合祀)8万円 本寿(骨壺のまま)30万円
■散骨について
毎年、10月に海の散骨(東京湾)を行っております。海の好きだった方にはおすすめです。通常は、乗船いただきますが、遠方や船酔いされる方の為、住職が代理で散骨を行うことも可能です。
1柱 88,000円(税込み)
樹木葬 日光にある尊星王院 樹木葬墓地「さくらん墓」3万円
日光には、住職が兼務するお寺 尊星王院がございます。こちらでは、日光の聖山に樹木葬 さくらん墓(3万円)が行われています。
8月を除き、毎月納骨法要が厳修されています。また、尊星王院には、納骨堂もございます。
樹木葬は、他のご遺骨と一緒(合祀)になりますので、後で取り出すことは出来ませんが、ご心配の方は3年間は納骨堂にお納めした後で納骨する三密壇(5万円)33年まで納骨堂に安置する浄光壇(20万円)がございます。
徳川家康も眠る、世界遺産の地「日光」ですので、遠方であっても申込される方は多くあります。
大自然に囲まれた、本当の意味で自然に還るお墓です。